【めっちゃ役立つ!】牛乳パックがキャンプで大活躍!

空になった牛乳パック。洗って資源ごみとしてリサイクルコーナーに持って行ってる方が多いのではないかと思います。何かと溜まりがちな牛乳パックですがキャンプシーンで色々と使い道があります。今回の記事では牛乳パックをどのようにしてキャンプシーンで活躍させるかについてご紹介していきたいと思います。

移動時の食材の保存容器&保冷剤に

牛乳が入っていたものだけにその防水性は間違いなし。キャンプで使う予定の肉を事前にカットして牛乳パックに入れ、それをクーラーバッグに入れれば立派な保存容器に!また牛乳パックに水を入れて凍らせたものを一緒にクーラーバッグに入れれば保冷材にもなります。同じ形、同じ大きさの牛乳パックなのでクーラーバッグの中での納まりもばっちり。

現地ではまな板代わりにも

食材の保存容器として使った牛乳パックを現地で切って開いた状態にすると簡易のまな板に大変身!生肉を切るまな板とそれ以外を切るまな板は分けたいと思う人にもおすすめ。

と、なんと警視庁のお墨付きでもあります!笑
包丁で生肉をガシガシと切ってもそう簡単に牛乳パックを貫通してしまうようなこともないので非常に使い勝手がいい利用方法です。

着火剤にも使える

上記の使い方をした後の牛乳パックはそのまま捨てるだけでなく、着火剤としても利用できます。牛乳パックはポリエチレンという素材でコーティングされています。なので燃える時はゆっくりと燃え結構長い時間火が付いた状態を維持するため、着火剤として使いやすい素材なのです。何かでコーティングされてると聞いて「もしかして燃やしたら有害物質が出るんじゃ?」と不安になる方もいるかもしれませんが、ご安心を。

牛乳パックは紙とポチエチレンの層でできています。

ポチエチレンは燃やしてもダイオキシンなどの有害物質を出しません。

-雪印メグミルクHP

とあの雪印メグミルクさんのHPにも書かれてあります!

着火剤として使用する際は2~3cm幅に細く切ってくるっと丸くして空気の通り道を確保できる形状にするとより効果は高いですが、結構大雑把に切って使っても全然大丈夫だったりします。

カートンドッグ&ホットサンド作りに

牛乳パックの少しずつ長く燃える性質を生かした蒸し焼きのような調理法で作るカートンドッグ。調理法は超簡単。ウインナーやチーズをはじめ、お好みの具材を挟んだロールパンをアルミホイルでゆるめに包みます。それを牛乳パックに詰めたら、牛乳パックを立てた状態(もしくは何かに立てかけ斜めに立たせた状態)で着火。特に火加減とかは気にせず、牛乳パックが燃え尽きたら完成です。

また同じ要領でホットサンドも作れますので是非お試し下さい!

まとめ

ご紹介した通りキャンプにお役立ちな牛乳パック。様々な利用方法に対応できるよう、切って開いたものとそのままの形のもの、どちらもストックしておくと良さそうですね!