【農×キャンプ】子供たちにデジタルデトックスを!山梨県身延町で中高生の子どもたちを対象に生命を育む「農力」を!クラウドファンディングをスタート!

子どもたちのデジタル依存やそれに伴う不登校、引きこもりに対して、農業とキャンプなどアウトドア活動を中心に自身の自立をうながす校外学習プログラム!デジタル依存は一般社団法人cultivate the life schoolは現代のデジタル社会の世界で避けることが出来ない問題でもあります。
その対策として同法人が山梨県身延町みのぶ自然の里をフィールドとしてスタートするにあたり、クラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」にてクラウドファンディングに挑戦。募集期間は2022年12月3日(土)から2023年1月31日(火)までで、目標金額は500万円となっています。
https://camp-fire.jp/projects/view/635685

デジタル依存は社会課題の一つ

各種メディアや教育現場などで取り上げられているように、子ども達がスマホなどのデジタルデバイスを長時間に渡って操作を続けてしまうデジタル依存は、親子や友人とのリアルなコミュニケーションの機会を大きく失わせてしまうなど、社会課題の一つになっています。

デジタルデトックス農業体験の様子

スマホが無い生活を知らない子供たちが情報重視の価値観から飛び出すためには、一度デジタルから距離をとり、農作業や不自由なアウトドア体験から得た価値観で行動することが重要であり、人生の早い時期にこのような体験を重ねていくことが、子ども達の生きる力を強め「自立」につながると考え、同法人は「みのぶ自然の里」をフィールドに校外学習を数多く実施してきました。食するものを自分で生産するという、昔からあるコンパクトな農業(一家に一畑)は、耕す喜び、自分で判断する力を養います。この夏には、山梨県健康増進課主催の「デジタルデトックスキャンプ」の企画・運営にも携わっています。

プロジェクト概要

【プロジェクト名】『農×キャンプでデジタルデトックス』山梨県身延町で中高生の子どもたちを対象に生命を育む「農力」を伝えたい!
【実施期間】2022年12月3日(土)から2023年1月31日(火)まで
【受付窓口】クラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」
      https://camp-fire.jp/projects/view/635685
【目標金額】500万円
【返礼品】身延町特産あけぼの大豆の加工品や宿泊、農業、キャンプ体験チケット他
【その他】返礼品対応は2023年2月より。

クラウドファンディング/リターン品

クラウドファンディングのリターンとして、今回のプロジェクトを実際に体験しながら支援するものや、幻の大豆「あけぼの大豆」のオーナーとなり支援するもの、「あけぼの大豆」を味わいながら支援する、さまざまな形でプロジェクトと関わり合えるリターンが用意されています。

応援リターンの一部
【3,000円】 お気持ちコース 感謝のメッセージ
あけぼの大豆を味わえるリターン
【5,000円】 あけぼの大豆加工品 大豆ケイクギフトボックス 6個入り
【5,000円】 完熟肥料 有機栽培あけぼの大豆1kg
【6,000円】 完熟肥料 有機栽培あけぼの大豆味噌1kg
その他リターンや詳細はこちら
https://camp-fire.jp/projects/view/635685